ホーム > お知らせ一覧 > ビジネス・産業のお知らせ一覧 > 持続化給付金に関するお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大により、特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を下支えし、再起の糧としていただくため支給される、事業全般に広く使える給付金です。
法人は200万円、個人事業者は100万円
※ただし、昨年1年間の売上からの減少分を上限とします。
新型コロナウイルス感染症の影響により、ひと月の売上が前年同月比で50%以上減少している事業者。
法人の場合、資本金又は出資総額10億円未満、又は、常時使用従業員数2千人以下である事業者。
※事業収入(売上)を得ている幅広い業種の法人・個人事業者が対象。
※原則、電子申請ですが、ご自身で電子申請を行うことが困難な方のため、「申請サポート会場」が5月中旬頃から完全事前予約制で順次開設されています。
詳しくは下記をご覧ください。
申請サポート会場について
https://www.jizokuka-kyufu.jp/support/
会場検索
https://counter.jizokuka-kyufu.jp/
手続の概要を紹介する資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin.pdf
手続の詳細資料(中小企業法人等向け)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_chusho.pdf
詳細資料(個人事業主向け)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_kojin.pdf
経済産業省ホームページ
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html
持続化給付金コールセンター
受付時間:8時30分~19時00分(5月・6月中は毎日対応)
直通番号:0120-115-570、IP電話番号:03-6831-0613
LINEでのお問い合わせも受け付けています。
お電話は大変混み合うことが予想されますので、ホームページやLINEも併せてご活用ください。
LINEアカウント LINE ID:@kyufukin_line
お問い合わせ
アンケート
久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。