町内の団体が地域の課題を自主的、かつ、主体的に解決し、特色ある豊かなまちづくりが行えるように活動経費の全部又は一部を助成します。
令和7年4月15日(火曜日)から令和7年5月9日(金曜日)まで
1.自治会等の地域を主体とした活動
(防災、ITデジタル、空き家、伝統文化など)
2.少子化対策
(出会い、結婚支援、子育て支援など)
3.その他提案
(町振興計画又は創生総合戦略に記載の取組みなど)
事業実施に当該団体等が負担する経費が対象です。
ただし、次に掲げる経費は除きます。
人件費、団体維持の運営経費、食糧費(会議等の茶菓子代、講師等の弁当代及び料理教室等の材料品代を除く。)
その他社会通念上公金で賄うことがふさわしくない経費
上限20万円
久米南町内に活動場所を有する団体で次の条件を満たしている団体に助成します。
構成員の半数以上が町内居住または町内在勤であること
宗教活動、政治活動、選挙活動を目的としていない団体
令和7年4月15日(火曜日)から5月9日(金曜日)まで
お問い合わせ
アンケート
久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。