ホーム > お知らせ一覧 > くらし・手続きのお知らせ一覧 > 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金について(準備中)
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯)に対し、1世帯当たり3万円を支給します。
本事業は、地域の実情に合わせて必要な支援をできるよう、地方公共団体ごとに独自の制度となっています。本町においても、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金における電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金を活用して、次のとおり事業を実施します。
1世帯あたり3万円
※本給付金は、差押禁止等及び非課税所得となります。また、生活保護制度上の収入として認定しません。
基準日(令和5年6月1日時点)において、久米南町に住民登録があり、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯。
※住民税均等割が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯も支給対象となります。
令和5年8月中旬以降
・久米南町が現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
・久米南町が「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」の給付のために、手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。
・自宅や職場などに国や県・久米南町の職員をかたる不審な電話や郵便があった場合は、最寄りの警察署か警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。
お問い合わせ
アンケート
久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。