ホーム > 観光・イベント > イベント > 公共交通利用促進スタンプラリー

観光・イベント

公共交通利用促進スタンプラリー

津山圏域公共交通連絡協議会(構成団体:津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町)では公共交通の利用促進を図るため、今年もスタンプラリーを開催します。

スタンプを集めて応募すると抽選で各市町の特産品が当たります。

この機会に公共交通を利用して観光名所やお買い物スポットを訪れてみませんか?

※スマートフォンアプリを利用しての参加となります。

R5koutsu_stamptirashi(PDF:1,388KB)

開催期間

令和5年7月28日 金曜日 ~ 令和5年10月29日 日曜日

(応募締切 令和5年10月29日 日曜日)

参加方法

(1)スマートフォンアプリをダウンロード

iPhoneをお使いの方はこちら↓

https://apps.apple.com/jp/app/furari/id1460353925

 

Androidをお使いの方はこちら↓

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.s_one.furari

(2)参加登録 

アプリを起動

     ↓

「公開中」のタブから「津山圏域公共交通連絡協議会 公共交通利用促進スタンプラリー」を選択。

     ↓

「参加する」をタップ

 

以上で参加登録は完了です。

(3)スタンプを取得

アプリのスタンプカード画面でチェックポイントを選択

     ↓

「スタンプ取得」をタップ

     ↓

GPS認証が行われ、スタンプを取得

(4)応募

スタンプを3個集めるとB賞に、5個集めるとA賞に応募できます。

※応募はA賞B賞それぞれ1人1回のみです。

 A賞B賞の重複当選はしません。

チェックポイント・特典

チェックポイント、特典等詳細は下記ホームページをご覧ください。

公共交通スタンプラリー(津山市ホームページ)

お問い合わせ

このページに関するお問い合わせは総務企画課です。

岡山県久米郡久米南町下弓削502-1

電話番号:086-728-2111(代表)

FAX:086-728-2749

お問い合わせはこちら フロアマップ

アンケート

久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

このページはお役に立ちましたか?

        

Q.このページは見つけやすかったですか?

        

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

観光・イベントのお知らせ観光・イベントのお知らせ

2023年7月10日  

未来商店街2023