ホーム > 観光・イベント > イベント > ぶどう栽培体感研修

観光・イベント

ぶどう栽培体感研修

久米南ぶどう部会では、実際のぶどう栽培の体験と基礎的な知識を会得する機会を提供するため、体感研修を開催します。

この機会にぶどう栽培を体感し、久米南町でぶどう農家を目指してみませんか。

 

ぶどう体験2023

ぶどう研修チラシ(PDF:563KB)

募集期間

令和5年11月30日(木)まで。

受入期間

令和5年6月上旬から令和5年12月下旬まで。

希望日をお知らせください。

場所

体験場所:岡山県久米郡久米南町山手地内

集合場所:農村型リゾートセンター「治部邸」                        (岡山県久米郡久米南町山手37)

参加費

無料

作業体験内容

 

6月上旬から7月上旬 花穂整形、粒間引き
7月中旬から7月下旬 枝管理、袋がけ
9月上旬から10月下旬 収穫、出荷調整
11月上旬から12月下旬 土づくり

申込方法

「チラシ(ぶどう栽培体感研修申込書)」(PDF:563KB)に必要事項を記入の上、郵送、FAXまたは申込窓口へ直接持参してください。

 

問い合わせ・申込窓口

  1. JA晴れの国岡山久米南支店指導販売(岡山県久米郡久米南町下弓削381-1、FAX:086-728-3133)
  2. 久米南町役場産業振興課(岡山県久米郡久米南町下弓削502-1、FAX:086-728-2749)

お問い合わせ

このページに関するお問い合わせは産業振興課です。

岡山県久米郡久米南町下弓削502-1

電話番号:086-728-4412,086-728-2134

お問い合わせはこちら フロアマップ

アンケート

久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

このページはお役に立ちましたか?

        

Q.このページは見つけやすかったですか?

        

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

観光・イベントのお知らせ観光・イベントのお知らせ

2022年9月13日  

令和5年久米南町成人式は「二十歳の集い」に変わります