学校紹介

学校紹介

 

地域と共に

 希望と期待を胸に新入生6名を迎え、全校児童43名と教職員の新しい組織で、本年度の教育活動がスタートしました。より質の高い教育活動を目指し、教職員が協同し、課題を明確にしながら取り組みを進めてまいります。学校教育に対するご意見やご要望を賜りながら常に活性化を図るべく学校改善に取り組んで参りたいと思います。本校は、学校教育目標を「夢をもち 元気で学ぶ やさしい子」と掲げています。その実現に向け、「基礎基本の定着と活用力の向上、自分や人を大切にする人間関係づくり、体力作りに取り組む児童の育成」を目指し、児童の実態を明らかにし、目標を明確にしながら取り組みを進めていきます。

 さて、本校の特色ある取り組みとして、川柳学習ときゅうり栽培があります。川柳は、久米南町が戦後から町おこしのために取り組んでいるもので、町の大きな特色となっています。全校児童を対象に川柳教室を地域の講師を招いて行ったり、校内川柳集会を開催したり、地域の弓削川柳社の川柳誌に応募したりするなど全校で取り組んでいます。その他にも、毎週の生活目標やその反省、行事の振り返りを川柳で表現するなど、年間を通して取り組んでいます。きゅうりは、久米南町の特産です。4年生が総合的な学習の時間で取り組んでいます。地元JAきゅうり部会の方の全面的なご指導・ご協力により、植え付けから収穫、出荷まで行っています。

 また、本校は、平成27・28年度、キャリア教育実践モデル開発事業(久米南中学校区・岡山県教育委員会)の指定を受け、研究をしてきた経緯もあり、引き続き人や場など豊富な地域資源を活用しながら、社会人として自立できるよう勤労観や職業観を育てていきたいと思います。先人たちが築き上げてきた弓削小学校140有余年の伝統や文化を大切にしながら、久米南町の教育基本方針にある「自然やふるさとを愛し、自分や人を大切にし、久米南町を誇りに思う子どもの育成」を目指していきたいと思います。今後とも、ご理解・ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

弓削小学校長  青木 由佳

 

本校のミッション(使命・存在意義)

◆保護者や地域の期待と信頼に応え、一人ひとりの児童の豊かな人間形成を目指すとともに、これからの社会を主体的に生きる力を育成し、久米南町(弓削)に愛着と誇りを持ち、社会に貢献しようとする児童を育成する。

◆開かれた学校づくりを勧め、教育目標「夢をもち、元気で学ぶ やさしい子」の達成に向け、確かな学力、豊かな人間性や社会性、それを支える健康安全と体力づくりを推進し、「児童が来たがる(楽しい)学校」「保護者が行かせたがる(信頼される)学校」「地域の人が訪れたくなる(信頼される)学校」を作る。

ミッションの追求を通じて実現しようとする本校のビジョン(将来像・めざす像) 

◆学校教育目標「夢をもち、元気で学ぶ やさしい子」の育成

◇目指す学校像

○安全を第一に考え、児童や職員が安心して学習(勤務)できる学校(環境整備・危機管理)

○開かれた学校づくりを推進し、保護者・地域に信頼される学校(情報発信・地域連携)

○学校教育目標の達成に向け、全教職員が共同する学校(チーム弓削)

◇めざす教職員像

○一人を大切にする教育を目指し、日々研鑽に努め、指導力向上に務める教職員

○学校運営に主体的に参画し、仲間と協働する教職員

○家庭・地域社会と積極的に連携する教職員

◇めざす児童像

○知-よく学び粘り強く考える子

○徳-思いやりのあるやさしい子

○体-いきいき元気に運動を楽しむ子

 

 

 

  • お知らせ一覧
  • できごと一覧
  • 学校紹介
  • 学校行事
  • 学校便り
  • リンク集

HOMEに戻る