介護保険料

65歳以上の方(第1号被保険者)に納めていただく介護保険料は、介護保険事業計画に基づき3年ごとに見直しを行っています。介護サービスに係る費用の見込み額や65歳以上の方の見込み人数を推計し、令和6年度から令和8年度までの保険料は据え置きとなりました。基準額は月額6,600円です。

この介護保険料は、介護が必要な方やその家族を社会全体で支えていくための大切な財源です。介護が必要になったとき安心してサービスが利用できるよう、保険料の納付にご理解とご協力をお願いします。

介護保険料を普通徴収(納付書、又は口座振替)で収める方

・年金が年額18万円未満の人

・年度の途中で1号被保険者(65歳到達又は転入)になった人

・年度の途中で介護保険料に変更が生じた人(修正申告など)

※上記に該当しない方は年金からの特別徴収となります。

 

介護保険料は所得により分かれます

介護保険料は、本人とその世帯員の所得(課税)状況によって、所得段階を区分します。各年度の介護保険料の所得段階は、毎年6月に確定する本人や世帯員の住民税の課税状況等を基に算出します。

 

令和6年度~令和8年度の介護保険料

(久米南町基準年額79,200円)

所得段階 対象者 保険料率
(軽減税率)
保険料年額
第1段階 ・老齢福祉年金受給者
・生活保護受給者
・世帯全員が住民税非課税かつ本人年金収入等80万円以下の人
基準額×0.455
(基準額×0.285)
36,036円
(22,572円)
第2段階 世帯全員が住民税非課税かつ本人年金収入等80万円超120万円以下の人 基準額×0.685
(基準額×0.485)
54,252円
(38,412円)
第3段階 世帯全員が住民税非課税かつ本人年金収入等120万円超の人 基準額×0.690
(基準額×0.685)
54,648円
(54,252円)
第4段階 本人が住民税非課税(課税世帯)本人年金収入等80万円以下の人 基準額×0.9 71,280円
第5段階 本人が住民税非課税(課税世帯)本人年金収入等80万円超の人 基準額 79,200円
第6段階 本人が住民税課税で、合計所得金額が120万円未満の人 基準額×1.2 95,040円
第7段階 本人が住民税課税で、合計所得金額120万円以上210万円未満の人 基準額×1.3 102,960円
第8段階 本人が住民税課税で、合計所得金額210万円以上320万円未満の人 基準額×1.5 118,800円
第9段階 本人が住民税課税で、合計所得金額320万円以上420万円未満の人 基準額×1.7 134,640円
第10段階 本人が住民税課税で、合計所得金額420万円以上520万円未満の人 基準額×1.9 150,480円
第11段階 本人が住民税課税で、合計所得金額520万円以上620万円未満の人 基準額×2.1 166,320円
第12段階 本人が住民税課税で、合計所得金額620万円以上720万円未満の人 基準額×2.3 182,160円
第13段階 本人が住民税課税で、合計所得金額720万円以上の人 基準額×2.4 190,080円

※第1段階~第3段階の方は介護保険料が公費により軽減されています。( )内が軽減後の額です。

 

保険料の減免

火災や地震等の災害、世帯の生計を主として維持するものの死亡や失業等、著しい損害などの特別な事情で一定の基準を満たす場合には、減免の制度に該当する場合がありますのでご相談ください。

お問い合わせ

このページに関するお問い合わせは税務住民課です。

岡山県久米郡久米南町下弓削502-1

電話番号:086-728-2113

お問い合わせはこちら フロアマップ

アンケート

久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

このページはお役に立ちましたか?

        

Q.このページは見つけやすかったですか?