マイナンバーカード

マイナンバーカードは、基本4情報(住所・氏名・性別・生年月日)、顔写真、マイナンバーが印刷された、ICチップ付きのプラスチック製のカードです。本カードは、公的な身分証明書としても使用することができます。

また、公的個人認証サービスによる電子証明書は、本カードが電子証明書の格納媒体となりますので、公的個人認証サービスを利用される方は、本カードの取得が必要になります。

マイナンバーカードは、パソコンやスマートフォンからオンライン申請することもできます。

マイナンバーカード券面

 

マイナンバーカードの申請方法

マイナンバーカードの申請は郵便・パソコン・スマートフォン・まちなかの証明用写真機から無料でできます

カード申請

申請方法の詳細については、マイナンバーカード交付申請(外部ページ)をご確認ください。
リーフレットつくってみよう!マイナンバーカード(PDF:1,629KB)もご参照ください。

 

マイナンバーカードのメリット

  • カードのおもて面は、運転免許証などと同様に公的な身分証明書として使えます。
  • 健康保険証として使えます。
  • 「マイナポータル」にログインすることで、行政機関が保有する自分の個人情報の確認(自己情報表示)などのサービスを利用できます。
    ※マイナポータルのログインには、ICカードリーダライタ、パソコンなどが必要です。ログイン方法やマイナポータルで提供するサービスについて、詳しくは、「マイナポータルとは」(外部ページ)をご参照ください。
  • ICチップに搭載された電子証明書を利用することにより、e-Taxなどのオンラインでの行政手続や、電子証明書を用いた公的個人認証サービスを活用する民間サービスを利用することができます。

 

通知カード廃止後のマイナンバーカード申請について

マイナンバーを証明するための「通知カード」の新規発行等の手続は、令和2年5月25日に廃止されています。

通知カードに同封された交付申請書をお持ちの場合は、スマートフォンやパソコンでマイナンバーカードのオンライン交付申請が可能です。(改姓や転居等で通知カードの記載事項に変更がある場合でも可能です。)

交付申請書を紛失されている場合

  • QRコード付きの交付申請書をお住まいの市区町村で入手し、オンライン交付申請をすることができます。
  • 専用サイトから手書き用の交付申請書をダウンロードした上で、郵送による交付申請をすることも可能です。

 

住民基本台帳カードの取り扱い

住民基本台帳カードは、平成28年1月以降は、新規の発行ができませんが、現在お持ちの住民基本台帳カード及び、住民基本台帳カードへ格納した電子証明書は、有効期間が満了するまで使用できます。
住民基本台帳カード、電子証明書が有効期間内に個人番号カードを取得される場合、個人番号カードの引渡し時に、住民基本台帳カードを返却していただくこととなります。

 

  

お問い合わせ

このページに関するお問い合わせは総務企画課です。

岡山県久米郡久米南町下弓削502-1

電話番号:086-728-2111(代表)

FAX:086-728-2749

お問い合わせはこちら フロアマップ

アンケート

久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

このページはお役に立ちましたか?

        

Q.このページは見つけやすかったですか?

        

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。