久米南町では、令和7年2月17日(月)から3月14日(金)までの間、町コミュニティセンター2階特設会場で「令和6年分所得税」「令和7年度分町県民税(住民税)」の申告相談を行います。
【午前の部】 9時00分~11時30分
【午後の部】13時00分~15:30分
久米南町コミュニティセンター2階・特設会場
月 日 | 対 象 地 区 |
2月17日(月) | ◎全地区(事前予約制)先着35人 |
※2月3日(月)から予約を開始します。2月13日(木)までに、 役場税務住民課(728-2113)へ予約をしてください。 |
|
※2月18日(火)以降の申告相談は、予約不要です。 | |
18日(火) | 上 籾 ・ 中 籾 |
19日(水) | 下 籾 ・ 別 所 |
20日(木) | 神目中 |
21日(金) | 上神目 |
25日(火) | 宮 地 ・ 山 手 |
26日(水) | 峠 ・ 京 尾 ・ 南 畑 ・ 安ヶ乢 |
27日(木) | 里 方 |
28日(金) | 北 庄(東・中央) ・ 山ノ城 |
3月 2日(日) | ◎全地区(給与所得者で他の所得がある人) |
※日曜日の相談は今年度で終了とさせていただきます。 | |
3日(月) | 北 庄( 西 ) ・ 南 庄( 東 ) |
4日(火) | 南 庄(北・南) |
6日(木) | 下二ケ |
7日(金) | 上二ケ ・ 仏教寺 |
10日(月) | 塩之内 ・ 羽出木 |
11日(火) | 西山寺 ・ 上弓削 |
13日(木) | 下弓削 |
14日(金) | 松 ・ 全間 |
※初日の2月17日(月)のみ予約制としています。2月3日(月)から予約を開始し、定員になり次第予約を終了しますので、ご希望の方は早めの予約をお願いします。
※2月18日(火)以降の相談については、予約不要です。
上記の方は、e-Tax(電子申告)または津山税務署(津山市田町67・℡0868-22-3147)での申告相談をお願いします。税務署での申告方法や、e-Taxの利用方法は広報紙12月号をご覧ください。
・スムーズな運営のため、令和6年中(令和6年1月1日から12月31日まで)の収支決算書や医療費控除の明細書は、事前にご自宅等で作成のうえご来場いただくようお願いします。
・この申告は、令和7年度の町県民税(住民税)の賦課資料となるほか、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、福祉サービス、公営住宅の入居申請等に関する判定(算定)や各種手当用の所得証明等の資料に用いられます。
・申告をしないと、国民健康保険税の軽減が受けられない場合や、各種証明が発行できない場合があるので、申告が必要となる人は必ず期限内に申告をお願いします。
詳しくは、サイト内の「広報くめなん」をご覧ください。
所得税の確定申告やQ&A、控除証明書等の電子的交付など、詳しくは「国税庁ホームページ」をご覧ください。
なお、国税庁では、スマホやパソコンを使用したe-Taxでの申告を推奨しています。詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
アンケート
久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。