ホーム > 現在放送中のお知らせ
産業振興課から、空き家問題を考えるセミナーについてお知らせします。
町では、令和6年4月から義務化された相続登記や空き家の活用などについて、専門家が解説するセミナーを実施します。
空き家を資源にするか、困りごとにするか、専門家の話を聞いて、考えるきっかけにしてみませんか。所有者や相続予定者はもちろん、お近くに空き家があるという皆さんもぜひご来場ください。
日時は、9月7日(日) 午後1時30から。場所は、久米南町コミュニティセンターのホールです。
参加は無料です。ご希望の方は、事前の予約をお願いします。申し込み先は、電話、086-206-5581です。
また、10月には、空き家に関する無料相談会を実施します。
詳しくは、広報くめなん7月号をご覧いただくか、産業振興課までお問い合わせください。
保健福祉課から、総合健診・がん検診についてお知らせします。
町の総合健診とがん検診を、8月25日(月)から実施します。
会場と時間を指定していますので、受診整理券でご案内の時間に受診してください。
詳しくは、広報くめなん8月号をご確認いただくか、保健福祉課、電話、728-2047までお問い合わせください。
税務住民課から、今月の納税についてお知らせします。
8月は、町県民税第2期分と、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、普通徴収第2期分の納付月です。
9月1日(月)が納期限です。期限内の納付をお願いします。
口座振替の方は、9月1日(月)に振替します。
総務企画課から、火災予防についてお知らせします。
最近、津山圏域消防組合管内で火災が多く発生しています。
野焼きを行う際は、風の強い日を避け、消火のための水などを用意し、火のそばから離れないようにしてください。
火入れをするときには前もって、消防署久米南分署へ届け出をお願いします。
また、ご家庭でも火の取扱いには十分注意し、お出かけ前やおやすみ前には、火の元の確認をお願いします。
万一火災となっても、一人では消そうとしないで、落ち着いて119番に通報してください。
お問い合わせ
アンケート
久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。