ホーム > くらしの情報 > し尿・ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル > クリーンセンターへの持ち込み
クリーンセンターでは、家庭ごみの持ち込みも受け付けています。クリーンセンターに持ち込むときには、燃やすごみ、燃えないごみなど、必ず分別して持ち込んでください。
引越しや空き家の片づけなどで一時的に多量にごみが出るときは、事前にクリーンセンターに相談してください。
自営、会社にかかわらず農業、商業、工場など事業活動に伴って出るごみは、一般家庭ごみとして収集の対象とならないため、有料指定ごみ袋で出すことはできません。事業活動に伴って出る一般廃棄物について、排出者が自らクリーンセンターに搬入するか、指定の廃棄物処理業者に収集を委託するなどして、搬入してください。なお、産業廃棄物については、クリーンセンターで処理処分することができませんので、産業廃棄物処理業者に依頼するなど、適正な処理をお願いします。
お問い合わせ
アンケート
久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。