ホーム > お知らせ一覧 > くらし・手続きのお知らせ一覧 > 海外渡航時の感染症対策(夏季休暇に海外に旅行される方へ)
夏休みなどの長期休暇を利用して、海外に出かける方も多いと思います。海外では、日本国内には存在しない感染症や、日本国内より高い頻度で発生している感染症が報告されています。
感染症にかからないように、海外の感染症とその予防方法について、正しい知識を身につけましょう。
~予防できる感染症~
A型肝炎、腸チフス、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症、コレラなど
~予防できる感染症~
マラリア、デング熱、日本脳炎、黄熱、ジカウイルス感染症など
~予防できる感染症~
リケッチア症、ダニ媒介脳炎、重症熱性血小板減少症、クリミアコンゴ出血熱など
※潜伏期間(感染してから発症するまでの期間)が長い感染症もあり、しばらくしてから症状が出ることもあるため、2週間程度は健康状態に留意しましょう。
※受診する際は、海外渡航歴があることを医療機関に伝えましょう。
お問い合わせ
アンケート
久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。