ホーム > 町政 > ふるさと納税 > ふるさと納税について > 特産品のご案内
久米南町外にお住まいの方で、ご寄附をいただいた皆様に特産品をお送りします。寄附金額に応じて、ご希望される特産品をお選びください。
特産品は、寄附金の受領確認後に発送させていただきます。なお、季節により収穫時期が限定されるものに関しましては、収穫時期に発送いたします。何卒ご了承くださいませ。
シャインマスカットは、種がなく皮ごと食べられ、パリッとした食感の後に広がる強い甘みと上品な香りが特徴です。ご家庭で、また贈り物としても喜ばれます。
寄附金額ごとにお贈りする数量が異なりますので、以下の表からお選びください。
特産品名(数量) | 寄附金額 |
シャインマスカット700g以上(1房) | 15,000円 |
「久米南の輝房(きぼう)」最上級等級シャインマスカット | 20,000円 |
シャインマスカット2kg以上(3房以上) | 20,000円 |
シャインマスカット1.3kg以上(2房) | 30,000円 |
シャインマスカット5kg以上(7~8房) | 40,000円 |
「久米南の輝房(きぼう)」についてご紹介!
JA晴れの国岡山久米南ぶどう部会では、1粒の重さ18g以上、糖度18度以上かつ外観が優れているものといった厳しい規格を満たす最上級等級のシャインマスカットを、久米南ぶどうブランド「久米南の輝房」とし、H29年より出荷を開始しました。「久米南の輝房」は、同部会の生産するシャインマスカットを全国展開する輝かしい希望を持つとともに、ぶどう栽培の経験が浅い新規就農者の旗印となるよう願いが込められた久米南産シャインマスカット至高の品です。
※この商標の使用は、商標登録第6229829号「輝房」の許諾を得ています
発送時期:9月下旬~10月下旬
配送日の指定はできませんので、ご了承ください。
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
久米南町はぶどう作りが盛んな地域。昼夜の気温差が大きく、夜の気温が低いことがおいしいぶどうの栽培に適しています。
ニューピオーネは、大粒で種がなく食べやすいぶどうです。みずみずしく甘い果汁と香りが、口いっぱいに広がります。
数量:久米南町産ニューピオーネ2kg以上(4~5房)
寄附金額:15,000円
発送時期:9月上旬~9月下旬
配送日の指定はできませんので、ご了承ください。
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
久米南町産の白桃です。
白く美しい見た目とたっぷりの甘い果汁、芳醇な香りが特徴です。
数量:岡山白桃1.8kg以上(5~6玉)
寄附金額:20,000円
発送時期:7月下旬より順次
配送日の指定はできませんので、ご了承ください。
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
冬期間じっくり時間をかけて果実が成熟し、濃厚な味わいがあります。
久米南町では、40年以上前から冬期間を中心に収穫するイチゴのハウス栽培が行われて来ました。また20年程前からは、果実が地面から離れた清潔な環境で育つ高設栽培がすべてのハウスで行われ、果実全体が良く色づいています。その中でも大粒の9玉、または12玉入りパックでお届けします。久米南イチゴをぜひ、ご賞味ください。
数量:久米南町産イチゴ2パック(9玉または12玉のいずれか)
寄附金額:10,000円
サイズはお選びいただけません。
北海道、東北、北陸、関東、東海、九州、沖縄県、離島にはお届けできません。
天コシは棚田景観保全の象徴として、有機肥料と1回だけの除草剤使用と櫨干しに拘ったコシヒカリです。
栽培環境と天日櫨干し効果を一粒一粒に蓄積した逸品。
棚田米は、優れた栽培環境(棚田・溜池)を活かし、栽培された慣行米です。
古代米(赤米うるち・黒米)を選定しました。
赤米(うるち)黒米(糯)はアントシアニンを含み、赤飯のルーツとも言われます。
内容量
【天コシ・古代米詰合せ】天コシ150g×6包、古代米(黒米糯)150g×1包
【棚田米・古代米詰合せ】棚田米150g×6包、古代米(赤米うるち)150g×1包
原産地:岡山県久米郡久米南町北庄
寄附金額:5,000円
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
棚田米は、優れた栽培環境(棚田・溜池)を活かし、栽培された慣行米です。
古代米(赤米うるち・赤米糯・黒米糯)を選定しました。
赤米(うるち)・赤米(糯)はタンニン、黒米(糯)はアントシアニンを含み、赤米は、赤飯のルーツとも言われます。
内容量
【棚田米・古代米詰合せ】×3箱
<1箱あたりの入り数>
棚田米150g×6包、古代米150g×1包(赤米うるち・赤米糯・黒米糯がそれぞれの箱に入っています)
原産地:岡山県久米郡久米南町北庄
寄附金額:5,000円
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
岡山県産「きぬむすめ」は、日本穀物検定協会の「米の食味ランキング」において、4年連続で「特A」を獲得
(平成28年産米から令和元年産米)。「絹(きぬ)」という名前のとおり白く美しいお米で、粘りが特に強
く、コシヒカリに負けない食味評価を受けています。
白さとツヤに優れたおいしい「きぬむすめ」は、炊き上がりの熱々ごはんはもとより、おにぎりやお弁当に適し
、冷めてもおいしいお米です。
「コシヒカリ」
お米の粒がきれいで光沢があり、適度なやわらかさと粘り気が特徴のお米です。岡山県産コシヒカリの品質は高く、冷めても硬さ・コシは変わらず、味、香り、どれをとっても素晴らしいです。
「きぬむすめ」
白く美しいお米に炊き上がります。岡山県では平成21年産から産地品種銘柄に登録されました。
「あきたこまち」
水分が多めで噛むとやわらかく、味はもちろん炊飯器を開けたときの香りが人気の高いお米。岡山県は西日本で有数の生産県で、県北部の主要品種として栽培されています。
以下の表からお選びください。
お礼品名 | 寄附金額 |
コシヒカリ10kセット(5kg×2) | 15,000円 |
きぬむすめ10kセット(5kg×2) | 15,000円 |
あきたこまち10kセット(5kg×2) | 15,000円 |
発送時期:11月上旬~3月中旬
高温を避け、風通しの良い冷暗場所への保管、もしくは小分けにして冷蔵庫への保管をしてください。
配送日の指定はできませんので、ご了承ください。
久米南町産のゆずを使用したフルーティな発泡酒です。
醸造者自ら生産地に出向きゆずを収穫しました。香りの豊かなゆずを用いて、果汁だけでなく、ゆずの香りの元となる果皮を共に煮込み仕上げています。添加物を一切使用せず、生のゆずのみを使用した発泡酒です。ゆずのさわやかな香りとフレッシュな風味をご堪能くださいませ。
数量:柚子ノ香330ml×6本
寄附金額:10,000円
離島はお届けできません。
「温羅山田錦純米原酒」は、久米南町産特別栽培山田錦米を全量使用し、お米をあまり磨かずに(80%精白)丁寧に仕込み、米自体の旨味や香りが生きた芳醇でコクのある純米原酒です。また、飲み飽きしない食中に最適なキレのある辛口酒です。
数量:温羅山田錦純米原酒720ml×1本
寄附金額:10,000円
「温羅山田錦純米原酒」の生原酒と火入原酒の飲み比べセットです。
数量:温羅山田錦純米原酒火入720ml×1本、生酒720ml×1本
寄附金額:15,000円
離島はお届けできません。
「温羅山田錦純米」の生原酒と芋焼酎「翠王」のお酒好きにはたまらないセットです。翠王はオンザロックがおすすめ。
「翠王」は、久米南町で栽培された「すいおう芋」を使用しています。黒麹で仕込み常圧で蒸留し、本格芋焼酎にも負けない本物の焼酎の味わいがあります。「すいおう芋」の葉や茎にはポリフェノールやルティン、ビタミンCなど抗酸化成分を豊富に含んでいて、今注目をあびている白薩摩芋です。
数量:温羅山田錦純米原酒720ml×1本、翠王720ml×1本
寄附金額:20,000円
「芋リキュール翠滴」は、久米南町産すいおう芋の葉茎を同じすいおう芋100%で仕込んだ本格芋焼酎に漬込み、エキスを抽出したオリジナルリキュールです。甘み付けには芋由来の天然シロップ「あめんどろ」と希少糖を使用しています。寒いときは温めてお飲みください。
数量:翠王720ml×1本、翠滴720ml×1本
寄附金額:21,000円
「温羅山田錦純米」の生原酒と芋焼酎「翠王」のお酒好きにはたまらないセットです。
数量:温羅山田錦純米原酒1800ml×1本、翠王1800ml×1本
寄附金額:30,000円
サイフォンと棚田の里、久米南町誕生寺地区に、日本溜池百選の1つ『神之淵池』があります。この池の水は、地元では神の水とも言われており、お米作りにも使われています。『鬼退治』に使っているお米は、酒造好適米の山田錦。お酒は生もと系の酒母「山廃モト」で丁寧に仕込んだ純米酒です。
以下の表からお選びください。
お礼品名 | 寄附金額 |
久米南産 山田錦 山廃純米酒 桃太郎 鬼退治 300ml 1本 | 10,000円 |
久米南産 山田錦 山廃純米酒 桃太郎 鬼退治 300ml 3本 | 15,000円 |
久米南産 山田錦 山廃純米酒 桃太郎 鬼退治 300ml 5本 | 20,000円 |
久米南町で育った上質なゆずの果汁を使用した、日本酒ベースのリキュールです。ゆずの爽やかな酸味とやさしい甘みをお楽しみいただけます。保存料・着色料等添加物は一切使用していませんので、自然の味わいがあります。よく冷やしてから、ストレートまたはロック・ソーダ割でお召し上がりください。
数量:500ml×2本
寄附金額:10,000円
久米南町産のゆずと、ゆずと相性の良いはちみつを使用しています。爽やかな風味にほんのりとした甘さが特徴のジュースです。
数量:350ml×24本
寄附金額:10,000円
自家農場で搾った新鮮な生乳をたっぷり使ってジェラートに仕上げています。生乳を68℃で30分じっくり低温殺菌処理することにより、搾りたてそのままの風味が活きています。使用する素材も厳選し、他に真似できないジェラートを作っています。
数量:カップジェラート各120ml×8種類(ミルク・塩ミルク・抹茶・ラズベリー・作州黒豆きなこ・手作りチョコ・カフェラッテ・ロイヤルミルクティー)原産地:岡山県
寄付金額:10,000円
離島はお届けできません。
岡山県久米南町産の天然柚子果汁を使用した「塩ぽん酢」。日当たりの良い棚田でさんさんと太陽を浴び、昼夜の寒暖差を受けて濃く色づく。しっかりと完熟させることで、爽やかな香りと酸味が凝縮され、ゆずの爽やかな香りと酸味を活かした、あっさりとフルーティーな味わいが特徴です。岡山県産豚ロースしゃぶしゃぶとの相性もバッチリです。野菜と一緒に「塩ぽん酢」を付けてお召し上がり下さい。柔らかくしっとりとした食感は高い評価を頂いています。
お礼品名 | 寄附金額 |
くめなん柚子の塩ぽん酢の岡山県産豚しゃぶセット1kg (くめなん柚子塩ぽん酢180ml×2本、岡山県産豚ロース500g×2P) |
10,000円 |
くめなん柚子の塩ぽん酢の岡山県産豚しゃぶセット2kg (くめなん柚子塩ぽん酢180ml×4本、岡山県産豚ロース500g×4P) |
20,000円 |
離島はお届けできません。
岡山県久米南町産の天然柚子果汁を使用した「塩ぽん酢」。日当たりの良い棚田でさんさんと太陽の光を浴び、昼夜の寒暖差を受けて濃く色づきます。しっかりと完熟させることで、爽やかな香りと酸味が凝縮されます。そんな久米南町産の柚子の爽やかな香りと酸味を活かした、あっさりとフルーティーな味わいが特徴の塩ぽん酢です。おかやま和牛(黒毛和牛)のサーロインステーキとしゃぶしゃぶ用のロース肉をセットに。塩ぽん酢を付けてお召し上がり頂けば、黒毛和牛の旨味を最大限に引出し味わうことができます。
お礼品名 | 寄附金額 |
くめなん柚子塩ぽん酢&おかやま和牛ステーキ2枚 (くめなん柚子の塩ぽん酢200g、おかやま和牛サーロインステーキ300g) |
15,000円 |
くめなん柚子塩ぽん酢&おかやま和牛ステーキ4枚 (くめなん柚子の塩ぽん酢200g、おかやま和牛サーロインステーキ600g) |
28,000円 |
くめなん柚子塩ぽん酢&おかやま和牛しゃぶしゃぶ300g (くめなん柚子の塩ぽん酢200g、おかやま和牛ロースしゃぶしゃぶ用300g) |
13,000円 |
くめなん柚子塩ぽん酢&おかやま和牛しゃぶしゃぶ600g (くめなん柚子の塩ぽん酢200g×2、おかやま和牛ロースしゃぶしゃぶ用300g×2) |
25,000円 |
くめなん柚子塩ぽん酢&おかやま和牛ステーキ・しゃぶしゃぶ各300g (くめなん柚子の塩ぽん酢200g×2、おかやま和牛サーロインステーキ300g、 おかやま和牛ロースしゃぶしゃぶ用300g) |
26,000円 |
離島はお届けできません。
岡山県の中心に位置する久米南町の豊かで美しい自然と温暖な気候で育まれた自慢の久米南ゆず。苦味が少なく爽やかな香りと酸味、後を引く甘味が特徴です。久米南ゆず果汁と瀬戸内海産の本鰆を味噌・甘酒にじっくり漬け込みました。後を追う上品なゆずの風味をお楽しみいただけます。
数量:味噌漬80g×4、甘酒漬80g×4(原産地はいずれも瀬戸内海、製造地はいずれも岡山)
寄附金額:26,000円
離島はお届けできません。
農林水産省認定「日本の棚田百選」の一つ、岡山県久米南町北庄地区。
同地区の西部にあたる北庄西地域の「ひだまり工房」では、地元を離れて暮らす出身者や親戚、友人に故郷の味を届けようと特産品の詰め合わせセット「ふるさと便」を毎年出荷しており、今回は限定10セットを提供する形となりました。
「ふるさと便」は、地元で栽培された棚田米、大豆、ゆず、芋、野菜を使って製造した農産加工品などを詰め合わせたもので、毎年「とても懐かしくて美味しい」と好評を得ています。
内容量:農産品、農産加工品など10品程度
<一例>
白餅、豆餅、こんにゃく、白米、きゅうりの粕漬け、ゆず味噌、煮豆、きなこ、粟、米粉などおまかせ
原産地:岡山県久米南町
寄附金額:15,000円
セット内容はお選びいただけません。
・セット内容は変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。セット内容は一例です。
「タナダン」グッズB
久米南町を応援する、ご当地キャラ『タナダン』のグッズセット!地元で人気上昇中です!
久米南町出身で、ふるさと大使である南大介さんが制作した、ご当地マスコットの『タナダン』のグッズをセットにしました!サブキャラクター『ロボタナダン』もいます。
タナダンからのメッセージ!
こんにちは!タナダンの口グセは「〇〇なんダナ」なんダナ~!ボクの背中は棚田で、頭には柚子の木が生えているんダナ。
いつも『岡山県久米南町』を応援しているんダナ!よろしくお願いしますなんダナ〜!!
寄附金額ごとにお贈りする品種・数量が異なりますので、以下の表からお選びください。
お礼品名 | 寄附金額 | 内容 |
「タナダン」グッズA | 10,000円 |
フェイスタオル〔1枚/340mm×850mm〕 |
「タナダン」グッズB | 20,000円 |
フェイスタオル〔2枚/340mm×850mm〕 |
関連リンク
お問い合わせ
アンケート
久米南町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。